学びのしくみ

(1)卒業資格
  本校の定時制課程は前後期制で、単位制を採用しています。生徒が自分の目標やライフスタイルに
 合わせて、卒業までの期間を決め、それに基づいて授業を選択し、時間割を自分で作ります。

 本校で学習し、以下の『卒業資格』を取得すれば、卒業することができます。
  

 < 卒業までのパターン例 >

  ① 3年で卒業を目指す!
   

  ② 4年で卒業を目指す!
   

  ③ 転入・編入で卒業を目指す!
   

(2)授業内容について
  自由選択科目と必履修科目があります。いろいろな授業を組み合わせて時間割を作り、高校生とし
 て修得しなければならない基礎・基本の定着を図ります。

(3)単位認定について
  高等学校では、学習活動を「単位」で表します。コツコツ努力して必要な単位を修得していくこと
 で、卒業資格を得ることができます。